みなさんは、音楽配信はどんなサービスを利用されてますか?
よく知らないんですけど、私たちの曲の試聴やダウンロードの結果を見ると、
今、「Rhapsody」とか「Spotify」とかのサービスを利用している人が多いみたいで、
iTunes とかよりも断然多いんです。
でも、これって日本では利用できない、欧米でのサービスですよね?
それで、それらの音楽配信経由で試聴やダウンロードされているのは、MHMでも
ランクインさせていただいた「Roses in Your Heart」や、R&Rなノリの
「Eastern Canaries」だったり、やっぱりセカンドアルバム「Fool's Journey」の曲が
中心なんですが、たまにファーストアルバム「Green Notes」の曲の場合もあります。
中でもダントツが、この「春・夏・秋・冬、きみと」。
ファーストアルバムの発売から5年経っても、いまだにこの曲を気に入って聴いて
くれる人がいるなんて、うれしいです。
それもどうやら日本の人ではないようなので、不思議・・・。
日本的な情緒感のある曲だと思うので、J-POP好きな人が聴いてくれてるんでしょうか?
もちろん、日本でもこれがいい!と言ってくれる人はいて、ある経営者の方は、
「もしうちの会社がCMを作れるようになったら、ぜひこの曲を使いたい」なんて
言ってくれました。
いつか実現するといいですね~ (*^^*)